【①立地・概要】
こじんまり★★★★
隠れ家★★★
静か★★★
浦和駅西口から徒歩3分程のところに2014年オープンしたカフェ。
オムライスと可愛いラテアートが特に人気です。
店内は可愛いですが程良く落ち着いた雰囲気なので、男性でもそこまで気にすることなくのんびりできるかと思います☺️
(実際、自分以外にも男性のおひとり様いらっしゃいました)
【②客席】
一軒家をリノベーションしたような感じで、木の温もり溢れる手作りの空間です。
客席は店内入ってすぐ左側に2名がけ席が2つ(1つは横並び)、
奥に進むと右側におひとり様用の席と2名がけ席席が1つずつ、それから4名がけ席が2つ。
左側には2名がけ席が2つ
そして1番奥には半個室のような席もあります。
【③小物】
店内に入る前からアンティーク感たっぷりです🙂
店内には絵本が多く置かれていて、その他にはアンティーク小物やお店のロゴ入り長袖シャツなんかも置かれていました👚
壁には可愛らしいイラストが🖼
【④メニュー】
ドリンク🥤
何と言ってもウワイトさんと言えば可愛いラテアートが描かれたカフェラテが名物です❗️
お食事🍴
オムライス、チーズ入りオムライス、キッシュ、ナポリタン3種類。
スイーツ🍰
スイーツは日替わりのようで、この日はタルトとチーズケーキ、ロールケーキ、プリンがありました。
【⑤頂いたもの】
特性カスタードプリン(苺のせ)🍮
白いお皿に乗せられてるのかと思いきや、こんな器で登場😮✨
カスタード感がかなり強いプリンです。
上にはクリームが乗っていてまた、カラメルソースもたっぷりめなので、最初はクリームとプリンで甘々、次はカラメルソースとプリンでちょっぴり大人味といったように2通りの味を楽しめました😋
ドリンクは抹茶ラテを🍵
可愛いラテアートではなかったけど、これはこれでデザイン性があって◎
ランチタイムだと満席のこともよくあるようですが、この日夕方伺ったら空いていました🙂
埼玉カフェ巡りのラスト1軒でお疲れモードでしたが、のんびり読書しながらまったりできてすっかり体力回復、元気に横浜まで帰れました〜🚃
次は可愛いラテアートを見てみたいなあ☕️
ごちそうさまでした🍴
読んでくださりありがとうございます🎶
スキマ時間にカフェ代を稼いでみませんか⇩

