【①立地・概要】
こじんまり★★★★
隠れ家★★★
静か★★★
川崎駅東口から徒歩12~3分、地元の人しか通らないであろう、ポツポツと昔ながらの個人店が立ち並ぶエリアに2014年オープンしたカフェ。
ガヤガヤとしている川崎駅周辺とは打って変わって静かな立地であり、のんびりと珈琲を飲みながら過ごせる、個人カフェ過疎地な川崎エリアにおいて貴重な一店です。
【②客席】
椅子やテーブルは統一されてなく全てバラバラなのが印象的で、店内には12席に程あります。
それからテラス席もあり。
【③小物】
店内に置かれている小物も椅子やテーブル同様統一感は無く、小綺麗さはキープしつつもいい意味で雑多な雰囲気。
古道具や観葉植物、黒ひげ危機一髪など色んな小物がありました。
壁
【④メニュー】
ドリンク🥤
コーヒーやラテ、ココア、チャイといった定番のもの以外にしょうが汁や豆乳(豆乳を使ったドリンクではなく豆乳そのもの)がメニューにあるのが珍しいなと思いました。
多くのドリンクメニューはカフェ利用の場合は500円
、テイクアウトの場合は400円に統一されていて分かりやすい料金設定。
珈琲は豆を下の中から選べます⬇︎
フード🍴
スイーツは平日はドーナツ、土日限定でタルトやケーキが登場します🍰
軽食はトーストのみ、お食事メニューはありませんがお隣のカレーをmoose coffeeの店内で頂けます🍛
【⑤頂いたもの】
いちごアイスとコーヒー(メキシコ)
いちごアイスは冷凍いちごがゴロゴロ入れられた手作り感のあるもの🍨
お好みでいちごソースをかけて頂きます🍓
コーヒーは自分にしては珍しく軽めのメキシコを。
ソーサーもオシャレだけど、大ぶりなミルク入れがたまらなく可愛い🐴😆
moose coffeeさんは可愛いというよりはかっこよくてちょっと渋く味のある雰囲気で、男性にも好まれているカフェです☕️
この日は男性のおひとり様が自分を入れて4名も❗️
そして、自分以外は皆さんご常連さんのようで、「この前〇〇行ってきました?」「〇〇はどうでひたよ」なんて会話をされていて、地元の方に愛されているカフェだなの思いました☺️
伺ったのは夏休み明けということで、土曜でしたがケーキは無く他にも未入荷のものが多かったです💦またリベンジします✊
ごちそうさまでした🍴
読んでくださりありがとうございます🎶
スキマ時間にカフェ代を稼いでみませんか⇩

