【①立地・概要】
こじんまり★★★★
隠れ家★★
静か★★★
京急蒲田駅から徒歩5分弱、京急蒲田駅前通り沿いに2017年3月オープンしたカフェ。
蒲田というと全面喫煙可の昔ながらの喫茶店のイメージですが、ここ数年今どきなカフェ(例えばシフォンケーキと紅茶メインのCafe Slickさん)もちょくちょくオープンしており、Cafe igさんもその1つ。
客層が幅広く、スイーツ片手にお喋りを楽しんでる若い女性や1人静かに作業をしている方、お酒を飲んでる方など、皆さんそれぞれが思い思いに過ごせるカフェです☺️
【②店内】
店内は日当たりが良い為明るく、そして開放的。
木がふんだんに使われていて温かい感じがします😊
Wi-Fi電源があり更に、基本的にそっとしておいて下さる接客スタイルのお店なので作業をするのにもオススメ✏️
客席は左右にテーブルが4つずつあります。
【③メニュー】
お食事🍴
ランチ
・ナポリタンランチ
・ポークカレーランチ
・スパイシーチキンカレーランチ
・生姜焼きランチ
・気まぐれランチ
(休日は気まぐれランチは無く、代わりに煮込みハンバーグランチがあります)
サイドメニュー
お酒のおつまみになりそうなものが充実🍻
夜ご飯
・手ごねハンバーグ定食
・チーズダッカルビ定食
・焼きカレー
・ユッケジャンスープ
・牛肉の白いスープ
その他に単品メニューも充実しており、まるで定食屋さんのようです。
スイーツ🍰
・自家製ベイクドチーズケーキ
・自家製焼きプリン
・自家製コーヒーゼリー
・コーヒーゼリーパフェ
・フローズンベリーパフェ
・アフォガード
・バニラアイス
ドリンク🥤
コーヒーやラテ、紅茶といったカフェ定番ドリンクの他にチョコミントラテやラム酒入りラテ、生搾りレモンの食べるスムージーといった変わり種もいくつか用意されています。
また、21時30分まで営業されているのでアルコールも充実🍷⬇︎
【④頂いたもの】
2019年10月
自家製焼きプリン
前回頂いたコーヒーゼリーパフェについてだいぶ酷評をしてしまいましたが、このプリンは手作りでちゃんと美味しいです😋
ガッツリ固めなレトロプリンで、器もいい感じ♫
ドリンクは前回同様ホットコーヒーを頂きました。
2017年12月
ポークカレーランチ🍛
ふつうに美味しいカレーです。
特筆すべきことは無し。
ドリンクはコーヒーを。
そしてデザートを追加でオーダー。
コーヒーゼリーパフェ
内容は
・コーヒーゼリー
・コーンフレーク
・ホイップクリーム
・バニラアイス
・さくらんぼ
・チョコソース
う〜ん、、、コーヒーゼリーは自家製でガツンと苦味が効いてて美味しいけど、それ以外は全部業務用もしくは市販品😂
ファミレスと変わらないレベルのパフェだと言わざるを得ないものでした💦
コーヒーに添えてあるのもコーヒーフレッシュと市販のスティックシュガーですし、まあそうゆうお店だということなのでしょう😌
⬆︎窓の外の木にはすずめがひと休みしに来ていて、眺めは最高でした🐦👍
お2人でやられているのにメニュー数が多く更に営業時間も長いので、昼間のお茶利用だけでなく定食屋感覚でガッツリご飯や本格的な飲みにも対応できて使い勝手は非常に良いカフェだと思います☺️
が、その反面、やはり手広くやられているぶん1つ1つへのこだわりは控えめで、Cafe igさんならではという看板商品的なメニューは無いように思いました。
そして最後に、接客について。
旦那さまの挨拶が一切ないのが気になりました。
接客は奥さまで調理は旦那さまが担当されてらっしゃるようですが、それにしてもありがとうございますやいらっしゃいませすら言わず終始無言というのはいかがなものか😀💦
更にお店の構造上、お手洗いに行くときキッチン内が見えるのですが、旦那さまはヤンキー座りでスマホをいじってらっしゃいました📱
営業中にスマホの操作は個人店なので全然自由にされれば良いと思うのですが、何だかなぁ。
ごちそうさまでした🍴