【①立地・概要】
こじんまり★★★★★
隠れ家★★
静か★★★★★
石川町駅南口出てすぐのところに2018年6月オープンしたパティスリー。
石川町にあるパティスリーらしくお洒落な外観が目を引きます。
【②店内】
他の多くのテイクアウト専門パティスリー同様こじんまりとしていますが、その中でもラトリエ ドゥ アンティークさんは特にこじんまり。
伺ったのは2020年7月でコロナが問題となっている時期なので、1人でもお客様いらっしゃったら外で待っていた方が良いくらい小さなお店です。
店名通り店内もアンティークな雰囲気で統一されています。
洋書やアンティークランプ、ドライフラワーなどが飾られていて、テイクアウト専門店でありながら空間にもかなりこだわられているよう。
【③メニュー】
ケーキ🍰
タルトが多めなラインナップとなっています。
その他にはシシリーというピスタチオのケーキやメレンゲのケーキ、いちごの時期にはフレジェなどがあります。
その日のケーキはインスタで紹介されていることが多いので、お目当てのケーキがある方は事前にチェックされてから伺うといいです。
※ただし、1つ1つをそれ程多くは作られていないようで、完売していることも多々あり。
焼き菓子🍪
サブレやフィナンシェ・パウンドケーキ・メレンゲなど。
【④頂いたもの】
クリュ
クリームチーズムースの中にグレープフルーツのジュレとレモンクリーム、底にはサクサククランチ。
夏にぴったり爽やかなチーズムースケーキでした😋
口コミサイトを拝見していると辛口なコメントもちらほらあるものの、自分は満足でした❗️
次はメレンゲを使ったケーキを頂いてみたいなと思います😆
ちなみに石川町でケーキといえば名店レ ビアン エメさんがラトリエ ドゥ アンティークさんのすぐ近くにあります。
レ ビアン エメさんはカフェスペースも併設されていますので、イートインしたいときにはぜひ行かれてみてくださいね🙂
ごちそうさまでした🍴
読んでくださりありがとうございます🎶
スキマ時間にカフェ代を稼いでみませんか☺️⬇︎


