【①立地・概要】
こじんまり★★★★★
隠れ家★★★
静か★★★★★
登戸駅から線路に沿って向ヶ丘遊園方面に3分程歩いたところ、スーパーマーケットOKストアの向かいに2021年5月オープンしたカフェ。
hitelas(ヒテラス)という日用雑貨のセレクトショップを営む会社が運営されていて、建物の1階がカフェ、2階が雑貨店となっています。
【②店内】
シンプルで温かみのある、北欧テイストな空間。
雑貨店が運営されているカフェらしい、主張し過ぎずさり気なくセンスが光っているなと感じました。
縦長な箱で奥行きあり。
客席は手前にカウンター3席と奥に2名がけ席3つのみでこじんまりとしています。
【③小物】
壁に飾られている本やポストカード、絵画🖼
カウンター席に置かれている本📚
ほっこりとする小ぶりな花瓶🌱
天井から吊るされている電球💡
窓際に飾られているテイクアウトカップなど🥤
【④メニュー】
お食事🍴
カレーやカフェ定番のワンプレートごはんなど。
スイーツ🍰
マフィンやかぼちゃプリン、チーズケーキなど。
ドリンク🥤
狛江にある自家焙煎珈琲店K.Base.Roastery Labさんの豆を使用したコーヒーやカフェラテ、紅茶、レモネードなど。
【⑤頂いたもの】
かぼちゃプリンと温州みかんジュース
かぼちゃプリン
苦めなカラメルとほっこり甘いかぼちゃの組み合わせ🎃🍮
香り高いバニラビーンズとアクセントのシナモンがかぼちゃをより一層引き立てていて美味しかったです😋
上に乗ってるのがホイップではなく、ちゃんとした生クリームなのもポイント✨
温州みかんジュース
カフェでクリームソーダ以外の甘いドリンクを飲むことは滅多にないのですが、この日は既にコーヒー4杯飲んでいたのでジュースにしました🍹
向ヶ丘遊園〜登戸にはBedford Ave CafeさんやPatisserie3104さんなどここ数年でカフェが何軒もオープンして、カフェ好きにとって嬉しいエリアになりました☺️
良いカフェはたくさんありますが、ほっこりとした感じが好きなや小さなカフェが好きな方にはタビタリカフェさんがイチオシです。
ぜひ行かれてみてくださいね🙂
あ、完全に余談ですが、商品提供されるの待ってる間とか帰り際にでも2階の雑貨店覗けば良かったなとちょっと後悔してます😂💦
行かれる方はぜひ雑貨店にも❗️
ごちそうさまでした🍴
読んでくださりありがとうございます🎶
ご質問やご要望等ございましたらツイッターかインスタのDMにてお願いいたします😊👇