【①立地・概要】
こじんまり★★★★★
隠れ家★★★★★
静か★★★★★
錦糸町駅から徒歩10分弱、商業施設オリナス錦糸町や人気カフェuni cafeさん近くの住宅地に2022年3月下旬オープンしたカフェ。
カフェといってもコーヒーは無く、日本茶と植物性ミルクを使用したミルクティー専門の珍しいカフェです。
外にメニューが掲示されていたり大きな看板が置かれてはいないので、パッと見だと何のお店だか分からないのと、初めてだと通り過ぎてしまうかもしれないのでお気をつけください😀💦
【②店内】
薄いグレーを基調としたシンプルな空間。
照明が少し落とし気味で落ち着いた印象です。
路地裏にひっそり佇んでいる点と、外からは中の様子が見えないので隠れ家的。
客席は店内手前に2がけ席4つ(1つは横並び)と奥左手に丸いテーブル席が2つ。
(お客さんいらっしゃったので写真は一部のみ)
席を確保したら先にオーダーとお会計を済ませるシステムです。
【③小物】
お茶関連の小物や植物がところどころに置かれています☕︎🪴
【④メニュー】
ドリンク🥤
一般的なカフェにあるコーヒーやジュース類は一切無くお茶のみ。
メインである日本茶ミルクティーは茶葉・ミルク・甘さを自分で選んで作って頂けます。
茶葉4種類、ミルク3種類、甘さ3種類あるので全部で36通り。
日本茶ミルクティー以外にはストレートの日本茶やスパイス入りのお茶などがあります。
スイーツ🍰
スコーンが種類豊富で、塩こうじのスコーンやオーツミルクのスコーン、全粒粉とほうじ茶のスコーンなどがありました。
その他にはバナナケーキやレモンケーキ、キャロットケーキなど。
【⑤頂いたもの】
塩こうじのスコーンとキャロットケーキ、有機玄米茶のミルクティー
塩こうじのスコーンとキャロットケーキ
塩こうじのスコーンはホロホロな食感が特徴、店主さんが提供時に「真ん中から割って食べると食べやすいです」的なこと仰ってたので、その通りに。
ヴィーガンスコーンとのことであっさりとしていて、塩こうじのほんのりな塩気と旨味が良い感じでした😋
キャロットケーキはスパイス控えめ、アイシングはメープルシロップでできていて全体的に優しい優しい味わいでした🥕
有機玄米茶のミルクティー
ミルクティーは悩みましたが、初めてだったので店主さんオススメの有機玄米茶とオーツミルクのミルクティーをストレートで頂きました。
さっぱりしつつも香ばしく味わい深い感じでした。
オープン当初から話題になっていて、お店の外に待ちの列ができることもよくあるそう。
自分が伺ったのはゴールデンウィーク明けの平日だったからかすんなり入店できましたが、それでもわりとひっきりなしにお客さんは来店されていました。
お茶の専門カフェという珍しい形態やヴィーガンスイーツも勿論満足でした😋❗️
が、個人的に特に良いと思ったのが、静か過ぎるくらい静かだったこと☺️
インスタで話題のカフェというとガヤガヤ賑やかなことが多いですが、And Teiさんは終始落ち着いた中でじっくりとお茶やスイーツを味わえる空間が保たれていました。
お店のインスタを拝見したところ4名さま以上での来店不可とのことなので2人もしくは3人で行ってもOKですが、1人で行くのがベストかなと思います。
店主さんがお1人でやられていて、お客さん1人1人に丁寧に接客しお茶を淹れてらっしゃるので時間はかかります。
時間に余裕があってゆったりしたいなというときにぜひ行かれてみてくださいね。
ごちそうさまでした🍴
読んでくださりありがとうございます🎶
ご質問やご要望等ございましたらツイッターかインスタのDMにてお願いいたします😊👇