【①立地・概要】
こじんまり★★★★★
隠れ家★★
静か★★★★★
横須賀中央駅西口から徒歩3分程、改札出て正面の坂を上った途中に2011年10月オープンしたベーグルカフェ。
2018年5月オープンした、洗練された空間のカフェla griveさんのすぐ近くです。
定番のお味以外にルバーブやピタヤ、チョコレートジンジャーといった変わり種のベーグルもあり種類はかなり多めですが、全て女性店主さんお1人で作ってらっしゃいます😮
【②店内】
横須賀中央「Bagle cafe nico(ベーグルカフェニコ)」
レトロ可愛い雰囲気☺️
店内は右側が販売スペース、
左側がカフェスペースになっています。
客席はカウンター3席と小さなテーブル席が2つ。
【③小物】
販売スペースに可愛い小物がたくさん並べられています😄
超ミニサイズの小物がケースの中にたくさん!
これ店主さんが並べたのかな?
センスがすごい〜✨
こちらのケースには動物たちが。
思わずクスッとなっちゃう上目遣いなうさぎが特にいいなあ🐰
カフェスペースには本がたくさん📖
絵本や小説、ライフスタイル誌の&Premiumなど。
壁にはドライフラワーのリースや可愛いイラストのポスター
あと、伺った日は夏の切手のカード展という展示の開催期間中で、
夏っぽいデザインの切手がびっしりと展示されていました。
【④メニュー】
食べ物🍴
ベーグルは日替わりで、その日のベーグルは店頭の黒板で確認できます。
ベーグルは単品でもオーダーできますし、スープやサラダ付きのセットもあります。
また、ベーグル以外におやつメニューとしてマフィンやサワークリームビスケットもあり。
ドリンク🥤
ベーグル同様、中国茶のミルクティーやストロベリージンジャーエールといった、ちょっと変わり種が用意されています。
【⑤頂いたもの】
ベーグル(酒かす酵母プレーン)と珈琲
ベーグルは軽くトーストして下さるので表面が香ばしくて美味しかったです😋
ベーグル特有の“むぎゅっ”とした食感を楽しめました♫
珈琲は時間をかけて丁寧にハンドドリップで淹れてくださいます☕︎
よく見るとスプーンには顔が😆
実はベーグルカフェニコさんはla griveさんめがけて歩いていてたまたま見つけたお店。
この日はla griveさん→ハンモックカフェcachetteさんコースの予定だったのでどうしようか迷いましたが、入店してよかった😊
予定通り巡るカフェ巡りも良いけど、偶然見つけたカフェにふらっと立ち寄ってみるのもカフェ巡りの楽しさ。
テイクアウト利用のお客様が多くカフェスペースは貸切状態、静かに過ごせました⭐️
ごちそうさまでした🍴
読んでくださりありがとうございます🎶
スキマ時間にカフェ代を稼いでみませんか⇩

