2022-01-01から1年間の記事一覧
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★★(平日15時過ぎ訪問) 小岩駅から徒歩30分程、“スーパーヤマイチ鹿島店”というスーパーマーケットのお隣に2022年12月オープンした喫茶店。 京都にあるMAMEBACOさんというコーヒーショップの東京店です。…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★ 祐天寺駅から徒歩12~3分、三宿通りに2020年11月オープンした、タルトメインの小さなカフェ。 すぐ近くにある人気カフェTorseさんの系列店です。 よく見ると扉横に小さな看板が置かれていますが、パッ…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★ 静か★★★ 芝公園駅から徒歩5分程(田町駅、三田駅からだと10分弱)のところに2019年1月オープンしたコーヒーとお茶のお店。 コーヒーだけでなくお茶も主力商品であるのが特徴的で、お茶を使ったスイーツやモーニング…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★ 新柴又駅からすぐ(徒歩1分かかるかかからないか)のところにある、このエリアで絶大な人気を誇るケーキ屋さん。 オレンジの建物で目立ちますし初訪問でも迷うことなくたどり着けるかと思います。 物販とカ…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 武蔵境駅北口から徒歩15分弱、珍々亭という人気油そば店の隣に2022年12月オープンした自家焙煎カフェ。 2021年10月よりネットショップでの珈琲豆販売やイベント出店をされていた方…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 南阿佐ヶ谷駅から徒歩2分程、すずらん通り沿いに2022年10月下旬オープンした喫茶店。 最寄りは南阿佐ヶ谷ですが阿佐ヶ谷駅からも徒歩圏内(10分弱)、クリオレミントンハウス阿佐…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★★(平日午前中訪問) 逗子・葉山駅から徒歩30分弱、海岸からすぐ近くのところに2022年11月下旬オープンしたカフェ。 パティシエの方が作る繊細なケーキと浅煎りコーヒーのペアリングを楽しめるお店です。…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(平日ランチタイム直後訪問) 三鷹駅南口から徒歩5分程、中央通りに2022年11月オープンしたカフェバー。 横森珈琲さんやRose&Mさんのもう少し駅よりにあります。 大通り沿いという立地ながらさり気な…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日夕方訪問) 大磯駅から徒歩10分前後、大通りから小道に入ってしばらく進んだところに2022年8月オープンしたカフェ。 グリルサンドイッチとコーヒーメインのお店です。 一軒家が立ち並ぶ住宅地の…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★(平日夕方訪問) 東池袋駅4番出口からすぐ、“プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ”というタワーマンションの向かいに2022年10月下旬オープンした小さなカフェ。 スペシャルティコーヒーと農園から…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★ 静か★★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 国分寺駅北口出てすぐのところに2022年11月上旬オープンした、焼き菓子とコーヒーメインの小さなカフェ。 飲み屋や怪しげなマッサージ店が点在していて赤羽を連想させるようなエリア…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★ 静か★★★★★(平日午前中訪問) 中野新橋駅の改札を出て右折し2分程直進したところに2022年11月上旬オープンした喫茶店。 同じ中野新橋にあるコーヒーショップ“TRICHROMATIC COFFEE(トリクロマティックコーヒー)さ…
【①立地・概要】 こじんまり★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日15時頃) 加須駅から徒歩25~30分程のところにあるカフェ。 アクセス良好とは言い難く、更に駅から向かう途中の景色はこんな長閑な感じで、この先にカフェがホントにあるの⁉️と少し不安になりました…
【①立地・概要】 こじんまり★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★★(平日朝) JR町田駅から徒歩5分(小田急町田駅からだと7~8分)、商店街から少し入ったところにあるカフェ兼ホステルという変わった形態のお店。 初めて行かれる際には、コンビニの横に目立つ看板が設置さ…
【①立地・概要】 こじんまり★★ 隠れ家★★ 静か★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 橋本駅からバスで30分前後、城山高校前で下車して徒歩3分程の大通り沿いに2022年1月オープンした和テイストのカフェ。 津久井湖や津久井湖城山公園という大きな公園の近くで自然豊かな…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日午前中訪問) 京急富岡駅東口から徒歩20分前後のところに2022年7月オープンした古民家カフェ。 横須賀街道に沿って歩いてハードオフの先を右折した住宅地の奥にあります。 地図を見ながら向かっ…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★ 藤沢本町駅から徒歩7~8分、アパートや一軒家が立ち並ぶ完全に住宅地の中に2022年8月オープンしたスペシャルティコーヒーのお店。 2022年10月半ばにオープンしたlit:lilさん(元GROS MICHELさん)の横…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(平日お昼頃訪問) 江ノ島駅から徒歩3分程、境川沿いに2022年6月オープンした、深煎り珈琲専門の自家焙煎珈琲店。 2017年7月東京の初台にオープンしたお店の2号店です。 初台のお店は完全に珈琲専門店…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★ 千駄木駅から徒歩5~6分(日暮里駅からだと10分弱)、喫茶ニカイさんがある通り沿いに2021年12月オープンしたドライフラワーカフェ。 北参道や渋谷でフレンチビストロなどを展開する会社が母体です。 お隣…
【①立地・概要】 こじんまり★★★ 隠れ家★★ 静か★★★ 南町田グランベリーパーク駅から徒歩7~8分、グランベリーパーク横にある鶴間公園内に2022年9月半ばオープンしたカフェダイニング。 グランドやテニスコートの横、タニタカフェの跡地です。 朝7時~夜21時(金…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★★(平日15時過ぎ) 二宮駅北口から徒歩20~25分、ひたすら直進して新幹線の線路下を通り抜け西友の角を左折、魚屋さんの隣に2019年5月オープンしたカフェ。 二宮駅近くにある美容室が経営されています。 美…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★ 千駄木駅から徒歩5~6分、喫茶ニカイさんからすぐ近く、Le Coinさんのお隣にある古民家をリノベーションしたカフェです。 以前ご紹介した「焼き菓子とケーキ 猫衛門」さんと違いこちらはランチメニューが…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★★ 静か★★★★★(金曜日お昼過ぎ訪問) 豪徳寺駅から徒歩5~6分の静かな住宅地に2022年9月オープンした、カフェスペース併設型のケーキ屋さん。 2022年6月までAKEMI CAKE LABOさんというお店が営業されていた場所です…
【①立地・概要】 こじんまり★★ 隠れ家★★ 静か★★★★★(平日12時過ぎ訪問) 藤沢本町駅から徒歩3分程、旧東海道沿いに2022年10月半ばオープンしたカフェ。 元々GROS MICHELさんというお店が営業されていた場所で、お店のスタッフさんもGROS MICHELさんと同じ方…
【①立地・概要】 こじんまり★★★ 隠れ家★★ 静か★★★ 向ヶ丘遊園駅から徒歩5分弱(登戸駅からだと7~8分)、多摩区役所そばに2021年7月オープンしたケーキショップです 。 【②店内】 街中にあるアットホームなケーキ屋さんでありながら、都心のパティスリーのよ…
【①立地・概要】 こじんまり★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★★(平日夕方) 東鷲宮駅東口から徒歩15分ちょっと、大きな公園の向かいに2021年9月オープンしたカフェ。 同じ東鷲宮にある紅葉”というレストランの系列店で、“パンと本に囲まれたカフェ”がコンセプトとなっ…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★ 渋谷に2017年10月1日オープンした、夜パフェ専門店という面白いコンセプトのお店。 夜パフェというくらいなので、オープンは17時から 開店と同時に伺いましたが、大人のお客様がメインで男性のお1人さ…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日お昼過ぎ) 藤沢本町駅から徒歩2分程、SNSで大人気のカフェヨコロンさんのすぐ近くに2016年11月オープンしたカフェ。 カフェだけでなく様々な展示やワークショップも開催されています。 雑居ビル…
【①立地・概要】 こじんまり★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 銀座一丁目駅4番出口からすぐ、THビルという建物の10階に2022年9月末プレオープンしたコーヒーショップ。 三軒茶屋にあるカフェマメヒコさんの新店舗です。 今のところ特に看板等…
【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★★★(平日14時頃訪問) 馬喰横山駅・馬喰町駅前・小伝馬町駅どの駅からも徒歩3分程、大通りから一本入ったえびす通りという通り沿いに2021年1月オープンしたフランス菓子のお店です。 【②店内】 余計なもの…